やっと「くぅ」「まー」合わせて「くま」・・・(^^ゞ が揃いました。
購入の際「くぅ」と比べると、口空きの子の方が、微妙に大きく、なるべく小さめの子で、並んで似た感じの顔の子を「まー」として選びました。
TDS公式HPでは、「お洋服は取り外せません」と明記されていますが、直ぐにパーク内で、縫い付けてあった、セーラーカラーと、帽子を外しました。後日着せ替えできるように改造予定なので、その様子はまたの機会に紹介します。
妹が大きくなってしまうので、しばらく「くぅ」お兄ちゃん系・「まー」妹系ので考えていた設定を、確定しようか悩んでいましたが、パパであるフィアンセにメールで写真を見てもらったり、パーク内で撮影中に声をかけて頂いた皆さんに、相談した所、やっぱり「くぅ」が男の子に、「まー」が女の子に見えるとの事で、
『恋人のように仲良しの兄妹(妹大き目)』
と言う設定に無事落ち着きました。主に男女どっちの服を着ると言うだけで、男の子同士の服だったり、女の子同士の衣装だったり、いろんな状況にはなると思いますが・・・。
これからも「くぅ」ちゃん「まー」ちゃんを、よろしくお願いします。
ちなみに「くぅ」の本命の恋人は、アキさんちのダッフィーですので、お間違えなく(>_<)
→http://funny-duffy.seesaa.net/article/35259036.html
シーのみの滞在予定だったので、女の子衣装として、ジャスミンのお洋服を持って行きました。早速「まー」をお着替えさせて、撮影したので、次回紹介しますね(^_-)-☆
まーちゃん、女の子らしくて
とても可愛らしいですね。
我が家のダッフィーたちは皆、男の子なので
女の子のダッフィーちゃんを見かけると
羨ましくなっちゃいます。
おめでとうございます☆
並んでいる姿、とってもキュートですねVv
そちらのダッフィー達は、男の子なんですね!!
「くぅ」はこれまで一匹だったので、沢山ドレスを着てもらいました。
KONAは男の子させると男の子に見え、女の子の衣装を着ると、ちゃんと女の子になるダッフィーって、すごいなーっと思っていたのですが、舞浜同行者のアルさんが、男の子と思っていたようで、「女装に見える」って言うので、笑っちゃいました。
一匹ぐらい女の子にしてみては?結構はまりますよ(^_^;)
なんて堅苦しく返してみたりして(^^ゞ
やっと「まー」を手に入れました!(T_T)!バンザイ
朝早く、会社に行く時より早く出発して、まだ混雑しないうちに、沢山の子の中から、「ウチに来たい子〜!!」って探してきました。
近いうちチビダッフィー「ねぇ&むー」も登場しますよ!!
ゆうまさんのチビダッフィー用に、プティルウの着物、購入しておきましたから、次回約束してお会いしましょう!!お楽しみに。
と言っても、今は真夜中ですが。
私の拙いブログにコメントを頂き、ありがとうございました。
お返事がなかなかできず、失礼しました。
やっと遊びに来れました。
まさしくダッフィー・サイトですね。
かわいく、楽しい写真がいっぱいで、とても優しい気持ちになれます。
リンクのお申し出、ありがとうございます。
私のほうこそ、宜しくお願いします。
また、遊びに来ますね。
では!
スプリングカーニバル初日にシーの地球儀の辺りで名刺をいただいた者です。
本当は早くサイトに遊びに来たかったのですが…
23日に帰ってきたので遅くなってしまいました。
あの後、カーニバルそっちのけでダッフィーちゃんの洋服をゲットしに行きましたよ。
女の子バージョンはやはりなくて…残念。。。
あの日、私が持っていたダッフィーちゃんは
自分のサマーセーターを改造して着せてまして、赤くてパンダ柄のセーター。
スカートも作成できれば言うことないのですが…ちょっと無理でした。
とっても可愛いサイトですね。
ダッフィーちゃんとパーク内のコラボ写真、凄く和みました。
私も少しだけ撮影してきたので…
いつかブログ作成できたらなと思っています。
その時には報告しますね。
次の更新楽しみにしています。また遊びにきますね。
訪問ありがとうございます。
早速右リンクに入れさせていただきました。
KONAのプロフィールでもお解かりになると思いますが、社会的にちょっと複雑な事件の関係者っだたりもするので、大変な時期がある状況は、理解できる方だと思います。
ブログは、日記のように言われてますが、マイペースで良いんだと思います。無理は禁物です。
なんて言いながら、自分が怠ける言い訳中のKONAです。
今後とも宜しくお願いいたします。
訪問ありがとうございます。
名詞や、チラシを手渡しした方に、訪問していただけると、本当にうれしいです。
あの時ゆっくり、ご説明できなくてすみません。
ジャスミンダッフィーは、本文にもあるように、セーラーカラーと水兵帽子を縫い付けてあるダッフィーなんですよ(>_<)その子に、以前「着せ替えのヒント」で紹介しました、「ビルド・ア・ベア」と言うお店で売っているジャスミンのお着替えを着せただけなんです。
もし可能なら是非チャレンジしてみてください。後で、ジャスミンダッフィーの写真もUPしますので、また見てくださいね。
ご自身のお洋服をリフォームして着せていらっしゃるのですね(^.^)すごいですね。パンダのサマーセーター、さぞかし可愛いのではないかと思います。ダッフィーっ配色変えたらパンダそのものですしね・・・。
またの訪問お待ちしております(~o~)